SSブログ
「ポイントを貯めてサプリを買う」&「マイルを貯めて飛行機に乗る」をテーマにブログを書いてます。
でも、ポイントを集めてると寝不足になったり、運動不足になったりと、ポイントとダイエットの両立?は難しいと痛感する今日この頃です…。

「株」を買い足してしまいました… [株]

いやぁ、株はどこまで下がるのでしょう?(泣)

自分が株をはじめた途端に、この暴落ぶりですからね…。
やられてます…。

しかし、懲りずに今日も「ポケットカード」の株を100株、買い足しました。
昨日と同じ「1株=200円」で買いましたので、手数料1,575円を合わせて、
21,575円の投資となりました。

ポケットカードの株主優待については、昨日(10月7日)の日記を参照して下さい。

--

明日(9日)でマネックス証券の手数料全額キャッシュバックのキャンペーンも
終わりますし、当初から予算は10万円以内と決めていましたので、
ここで、しばらく株を買うのはお休みしようと思います。

にしても、自分にもう少し資金があれば…、と思います。
というのは、「クレディセゾン」の株にかなりの割安感を感じますので、
できるものなら、今のうちに買っておきたいと思っています。

う~ん、どうしよう?

--

▼クレディセゾンの株主優待▼

【8253】 クレディセゾン
株主優待:権利確定 3月
永久不滅ポイントを進呈
100~ 500株未満  500ポイント
500~1,000株未満 1,000ポイント
1,000株以上     1,500ポイント

*当社株主で当社発行カード会員対象。
*永久不滅ポイントの進呈は、毎年1回/8月中旬。
*9月引き落とし分の利用明細書にてポイントを加算。 

【永久不滅ポイントについて】
・ポイントに有効期限はない。
・カードでのショッピング利用1,000円ごとに1ポイント貯まる。
・貯まったポイントで400種類を越える厳選されたアイテムの中からお好きなアイテムと交換可能。
※一部永久不滅ポイントの対象とならないカードがある。
(2008年6月13日現在)

▼口座開設から2か月手数料無料の「丸三証券」▼


セゾンカードの永久不滅ポイントは、1P=5円相当です。
また、JALマイルにも交換可能ですが、この場合、1P→2マイル(JAL)となり、
レートがかなり悪くなってしまいます。

海外にビジネスクラスやファーストクラスなどで行く場合を除けば、
やはりJALマイルより商品券などに交換した方がお得だと思います。


ちなみに、今日は久しぶりに「絶食」をしましたので、明日はダイエットについて書こうと思います。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

またまた「株主」になったのですが… [株]

いやぁ、株価はどこまで下がるのか?

歴史で学んだ1929年の「世界恐慌」以来と言われている今回の金融不安ですが、
そんなときに「株デビュー」をしてしまうなんて、

本当に本当に、やられてます…。

--

でも、めげずに、またまた「株主」になりました。

マネックス証券で口座を開いた時点で狙っていた銘柄が3つありまして、そのうちの
2つ(UCS・セシール)は購入済みですから、今日でその最終章となりました。

残っていた銘柄とは「ポケットカード」です。
クレジットカードはキャッシュバック派の方に人気のある「P-oneカード」
などを発行しています。

1株あたり200円で100株を購入しましたので、手数料1,575円を合わせて、
21,575円の投資となりました。
(自分の場合、10月9日までは手数料が全額キャッシュバックされます。)

ただ、自分はポケットカードのクレジットカードを持っていないので、
仮にポケットカードの申込をして審査が通らなかった…などといった場合には、
株主優待を受けられないことになります。

このように、今回はかなり「先走った」買い物となってしまいましたので、
もしかしたら株主優待を待たずに売ってしまうかもしれません。

※クレジットカードの審査が通れば長期保有します。

--

▼ポケットカードの株主優待▼

【8519】 ポケットカード
株主優待:権利確定 2・8月
ポケットポイント贈呈
100株以上 年間 250ポイント(1回あたり125ポイント)
200株以上 年間 500ポイント(1回あたり250ポイント)
1,000株以上 年間1,000ポイント(1回あたり500ポイント)
2,000株以上 年間1,500ポイント(1回あたり750ポイント)
自社の発行するカードを持っている者が対象。
・上記は年間(2回分)の贈呈ポイント合計になる。
・優待対象カードは自社ポケットポイントプログラム対応カードに限る。
・カードの入会申込については、通常の自社入会審査を行うので、カードの発行について希望に添えない場合がある。

【申込方法】
毎年5月末頃に送付する年次報告書及び11月上旬頃に送付する中間報告書に同封する
「株主優待制度お申込書」に、ポイント贈呈を希望するカード番号等を記載の上、送付する
ことで優待制度に申込できる。
また、自社カードを持っていない株主については、併せて送付する「ポケットカード申込書」にて申込できる。
なお、ポイントの贈呈は2月分については7月中旬頃、8月分については1月中旬頃行う。

【ポケット・ポイントについて】
カード利用金額1,000円ごとに1ポイント獲得。貯めたポイントを商品と交換できる。
(2008年7月28日現在)


▼自分が利用しているマネックス証券はこちら▼


「ポケットカード」の株主優待では、100株の購入でポケット・ポイントを250Pもらえます。
このポケット・ポイント=1Pは3.5円相当とされています。
また、ポケット・ポイント=100Pは250マイル(JAL)と交換できますので、
250P→625マイル(JAL)に交換できます。

この「625マイル(JAL)」は、UCS株を100株所有しているときと同じ株主優待ということに
なりますが、投資にかかる金額は、UCS株よりも約15,000円くらい少なくて済む計算です。

自分はUCSカードは持っていますが、ポケットカードは持っていなかったので、
ポケットカードよりUCSを優先して購入しましたが、
両方のカードをお持ちの方は、ポケットカード株の方がお得だと思います。

▼2つ目の証券会社は「ジョインベスト証券」にしました▼


▼「ネットマイル」を利用されている方なら▼


そして、いよいよマネックス証券での「手数料全額キャンペーン」が終わりを告げそうで、
証券会社の使い分けも検討しなくてはならなくなりました。

3つ目の候補は「SBI証券」か「丸三証券を考えています。

▼「SBI証券」の資料請求はこちら▼




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

またも「株主」になりました… [株]

といっても、今回も金額は小さくて、13,575円の投資なのですが…(^^;

9月30日の日記にも書きましたが、このブログは株の購入をお勧めするものではありません。
あくまで、「節約」や「ポイント集め」の延長線上として購入しました。
この点、あらかじめご了承下さい。

--

9月30日の日記に書きました「UCS」株につづき、
小さな投資金額で株主優待を受けられる「セシール」の株を購入しました。

1株あたり120円で100株購入しましたので、これに手数料1,575円を加えた13,575円の投資となりました。
(自分の場合、10月9日までは手数料が全額キャッシュバックされます。)

このセシール株、10月3日は129円で始まりましたが、株価は下がり続け、終値は115円となりました。
私は120円で購入しましたので、5円×100株=500円の目減りとなったわけで…。

さらに、先日1株あたり390円で購入したUCS株も、始値「395円」だったものが、「終値」は369円まで下がり、
21円×100株=2,100円の目減りとなりました…。

む~、株価が下がれば買いやすくはなるのですが、あまり下がると不安を感じますね。

とにかく10月3日は一日で株価がど~んと下がりましたので、手元に資金の余裕があれば、
欲しいと思っていた株を購入するチャンスでもあるのですが、
いかんせん、手元の資金が淋しすぎます…(泣)。

--

▼セシールの株主優待▼

【9937】 セシール
株主優待:権利確定 6・12月:100株以上

(1)株主優待ポイント(セシールスマイルポイント)を進呈。 
買上商品100円ごとに10ポイント(一般顧客の2~10倍)をプレゼント。
貯まったポイントは、次回以降の買い物の際、100ポイント単位ごとに100円として利用できる。
※「バーゲン」・「スーパーセール」などの商品は、値下げして販売しているので、セシールスマイルポイントの付与対象外とする。

(2)下記の料金を無料とする。
・代金引換(コンビニ店頭受渡含む)指定料金
・別配送料金
・設置料金/組立+設置料金
※1回の注文金額が5,000円(税込)未満の場合の配送料金は有料(350円)。

【ユーザ登録方法】
対象株主に、当社より「往復はがき」にて、登録の案内があるので、ユーザー登録用の返信はがきを当社に送付。
後日、株主 としてユーザー登録した「お客様番号」をお知らせ。
案内時期は毎年2月中旬及び8月中旬の予定。
登録は、インターネット、または電話でも受け付ける。
【優待適用期間】
12月末日現在株主:登録完了から翌年8月末日まで
6月末日現在株主:登録完了から翌年2月末日まで
以降、当社株主名簿及び実質株主名簿に記載又は記録されている株主(100株以上所有)である限り適用期間は継続される。
(2008年9月4日現在)

▼自分が利用しているマネックス証券はこちら▼


このように、セシールの株主になれば「100円→10P」もポイントがもらえますし、
大きな買い物をしたときには「別配送料金」や「設置料金/組立+設置料金」も無料になるわけで、
12,000円の投資の割に、株主優待の恩恵にあやかれるかな?…と思ったものです。

ただ、セシールは赤字決算を出したように、不安な材料もあります。

投資はあくまで自己責任ですから、それなりのリスクはありますね。
まぁ、株主優待を狙った長期保有を目的としているわけですから、
その日の値動きで一喜一憂するようなことはやめなくては…
と思いながも、気になってしまうワタクシです。

--

あとは、証券会社選びですね。
理想は3つの証券会社で口座を開くことだと言われています。

そして、その3つは「マネックス証券」、「ジョインペスト証券」、プラス1社と紹介されているところが多いです。
証券会社ごとに扱っている商品や得意分野が違うということですから、
自分もジョインベスト証券に口座を持とうかと思っています。

このジョインベスト証券ですが、ネットマイルユーザーには嬉しい特典もあるようです。
興味のある方は、参考までに覗いてみて下さい。

▼ジョインベスト証券はこちら▼


▼「ネットマイル」を利用されている方なら▼




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

はじめて「株主」になりました [株]

といっても、4万円程度なのですが…(^^;
それに、年齢を考えると遅すぎるような気もしています。

また、このブログは「株」をお勧めするものではありません。
自分は「節約」や「ポイント集め」の延長線上として株を購入しましたので、この点をあらかじめご了承下さい。

--

9月15日の日記に書きました「UCS」株ですが、本日、1株390円で100株を購入しました。
これに「手数料1,575円」を加えて、40,575円の出費となりました。

ただ、私が株を購入したマネックス証券では、『夏の新規口座キャンペーン』を行っており、口座開設後30日間に限り、株式取引手数料(現物・ミニ株)と、投資信託(一部商品を除きます)の申込手数料が最大5万円(税込)までキャッシュバックされますので、今回の手数料1,575円はすべてキャッシュバックされることになります。
※自分が対象のキャンペーンの期間は、【2008年10月09日】までの約定分となっています。

--

それでですね、この「UCS」株は1日で390円から395円まで戻りましたので、
すぐに395円で売って約定すれば、5円×100株で500円の利益ということになります。

もっとも、手数料がキャッシュバックされる10月9日までですけどね。

--

ただ、こういうことはしたくありません。

もっとも、ポイントサイトで1クリック=0.1円なんてポイント集めをしたりもしていますから、
500円というのは大きいとは感じますけどね。

今回のUCS株は「株主優待」を狙って購入しましたので、よほどの値動きがないかぎりは、
保持しつづけようと思っています。

その株主優待の内容ですが、

【8787】 UCS
株主優待:権利確定 2月
Uポイント:「100株以上→250ポイント」、「500株以上→500ポイント
※優待対象カードは自社Uポイントプログラム対応カードに限る。
※カードの入会申込については、通常の自社入会審査を行うので、カードの発行について希望に添えない場合がある。 
<申込方法>毎年5月末頃に送付する事業報告書に同封する「株主優待制度お申込書」に、ポイント贈呈を希望するカード番号等を記載の上、送付することで優待制度に申込できる。
また、自社カードを 持っていない株主については、併せて送付する「UCSカード申込書」にてカードを申込のうえ、優待制度に申込みできる。 なお、ポイントの贈呈は7月中旬頃行なう。
<Uポイントについて>カード利用金額1,000円ごとに1ポイント獲得。貯めたポイントを商品と交換できる。
(2008年6月2日現在)

というものです。
自分はUCSの「カルワザカード」を持っていますので、Uポイントプログラム対応カードの条件はクリアしています。
あとは、2月の権利確定まで株を保有して、5月に株主優待制度の申込書を記入すれば、7月中旬にはUポイントを250P獲得することができます。

Uポイント250Pはギフトカード1000円分、もしくは、625マイル(JAL)と交換できます。

つまり、40,000円程度の出費で毎年1,000円の利益をあがることができる…と。

まぁ、株価が下がったり、最悪の場合は倒産などのリスクもあるわけですが、
逆に株価が上がれば売って利益を出すことも可能なわけですし、
株主優待の制度がつづく限りは、かなり率のいい投資だと思っています。

--

ちなみに、手数料の全額キャッシュバックがないと仮定した場合、
1株あたりの購入資金は手数料を加えた額となりますので、
今回は「1株=406円」で購入したことになります。

また、買った株を売ることになった場合、やはり1,575円の手数料がかかるわけですから、
406円+16円(手数料)=422円で売って、プラスマイナスゼロということになります。

む~、今回は1株=390円で買ったのに、キャッシュバックがなかったとしたら、
1株=422円以上で売らないと儲けが出ないのか…。

やはり自分は、長期保有で株主優待を狙うスタイルで行こうと思います。

▼私が利用しているマネックス証券はこちら▼
 




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

リーマン・ショック! [株]

アメリカ証券会社大手のリーマン・ブラザーズが経営破綻!!
これは確実に日本にも影響があるでしょう。

このところ株に興味を持ち始めたので、非常に気になるところですね。

株価は確実に下がると思うので、これから株を買おうという方には、株が買いやすくなるという点ではいい部分もあると思います。
しかし、「倒産=株価ゼロ」ということですから、株価が下がるということは、イコール倒産へ近づいているということで、株を買いやすくなるなどと言っている場合ではないかもしれません。

--

ただ、自分は株の売買で儲けようなどとは、今のところ思っていませんので、
株主優待に魅力を感じる企業の株を、少しでも安く買えればいいなと考えています。
倒産さえしなければ…、ですが。

株を買う資金に余裕があれば、ANAやJAL、クレディセゾンなどの株主優待に魅力を感じますが、これらの企業の株を買うには、20万~40万円ほど必要ですので、今の自分にはとてもではありませんが手は出せません…。

そこで、5万円以下の資金で買える魅力のある企業が3つほどありまして、
そのひとつがクレジットカード会社の「UCS」です。

このところは1株400円程度で、100株買うと株主優待を受けられます。
ここでポイントなのは、「UCSカード」を持っていないと、株主優待を受けられないということです。

自分は「サークルKサンクス」でお得な「カルワザカード」を持っていますので、この株での株主優待に興味を持っていまして、100株保有していると、UCSカードのUポイントが250ポイントもらえます。
このUポイントは250ポイントで、1000円分のギフトカード、もしくは、625マイル(JAL)と交換することができます。

ここで考えてみたいのは、UCS株を100株買うと約4万円。
4万円を銀行に預けたとしても、ネット銀行の利率のいいところで約1%ですから、1年間で400円の利益にしかなりません。
ところが、株を持っていれば、1000円分の商品券がもらえるわけですから、その差は2.5倍にもなります。

ここで心配なのは、株価が暴落したり、最悪の場合、倒産して株が紙屑になってしまうことですが(証券電子化で紙屑という表現もあれですが)、逆に株価が上がれば売って差額を儲ければいいわけですし、少しくらい下がっても株主優待を受けられればいいと長期的に考えればいいわけですし、小さい額なら株もいいなと思うようになりました。

あと考えなければならないのが、株の売買手数料です。
先日の日記に書きましたマネックス証券では、指値(値段を指定して売買する注文方法)で購入する場合は手数料が1575円かかりますので、最初の1年はせっかくの株主優待も手数料で消えてしまうことになります。
同様に、売る時にも手数料はかかるわけですから、最後の1年の株主優待も手数料で消えてしまうわけで、最低でも3年、できれば4年以上保有を続ける必要があるでしょう。



まぁ、株主優待を狙うなら長期保有することになるでしょうから別に構わないとも思いますが、急な入り用で現金が必要になった場合は株を手放すことになるかもしれないわけですからね。
やっぱり手数料の安い証券会社を探そう!、と、雑誌「あるじゃん」を買って研究しました。

その結果、手数料の安い証券会社が絞り込めないばかりか、あるじゃんは1冊400円ですから、この時点で約半年分の株主優待が消えてしまったということが判明しました…(^^;
あぁ、何をやってるんだろ、オレ…?

そんなわけで、また、今日もやられてしまいました…。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「マネックス証券」で株式デビュー [株]

先月の終りに申し込んでいた「マネックス証券」ですが、本日、無事に口座を開設することができました。

株には以前から興味がありましたので、どの会社で口座を開設しようかと迷っていたところ、
「セゾンカード」でマネックス証券の口座を開設すると、永久不滅ポイントを500Pもらえるという
キャンペーンを行っていましたので、これに飛びつくことにしました。

で、他の会社の口座は持っていませんが、マネックス証券のサイトはかなり使いやすいという印象を受けました。
問題点はひとつだけ、ちょっと手数料が高いかな…と。

これは、もうひとつ証券会社の口座を開設しないとダメかなぁ??
ネットなんかを見てると、3つくらいの証券会社を使い分けることを勧めていたりしますからね。

もう少し検討してみようと思います。





  
  
東京メトロ沿線にお住いなら、間違いなく「お得なカード」です。
自分も東京メトロ沿線に引っ越したいと思ったくらいです。
▼詳細はこちら▼
  
  
  
  
【←サイドバーに貼り付けたバナーについて】
これらは全て自分が利用・登録しているサイトです。
あくまで利用は自己責任でお願いしますが、基本的にすべてお勧めできるサイトであります。
  
【▼のバナーについて】
これから登録を検討しているサイトです。
あらかじめ、ご了承下さい。
  
▼BIGLOBEでANAマイル♪▼
   
▼ポイントサイト「ドル箱」▼
   
   
▼冠婚葬祭の備えなら互助会▼
   
▼月額420円の有料ブログ。まずはお試しから▼
   
▼ブログをパワーアップさせるサイト▼ レビューブログ
  
  
  

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。